【らでぃっしゅぼーや】小松菜や酢を使った一人暮らし向け簡単レシピ

【らでぃっしゅぼーや】小松菜や酢を使った一人暮らし向け簡単レシピ! 1人暮らし

らでぃっしゅぼーやの野菜を使った一人暮らし向けの簡単レシピはあるのかな?時短で作れるものがあったら知りたいな。

この記事は、そんな疑問に答えます。

本記事の内容
  • らでぃっしゅぼーやの野菜を使った一人暮らし向けのおすすめ簡単レシピとは?
  • らでぃっしゅぼーやの野菜を使って一人暮らし向けの簡単レシピを作ってみた
  • らでぃっしゅぼーやのお試しセットのメリット&デメリット
  • まとめ
この記事はこんな人に向いています
  • らでぃっしゅぼーやを利用したいと思っている一人暮らしの人
  • らでぃっしゅぼーやの食材を使った一人暮らし向けの時短レシピを知りたい人
  • らでぃっしゅぼーやのお試しセットを注文しようか悩んでいる一人暮らしの人

らでぃっしゅぼーやの公式ホームページはこちら

らでぃっしゅぼーやの野菜を使った一人暮らし向けのおすすめ簡単レシピとは?

らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

「らでぃっしゅぼーや」を利用する際、初めての人はお試しセットを注文することになりますが、お試しセットで届く内容はこちらです。(時期により多少内容が変わります)

お試しセットの内容
  • とうもろこし/1本(サイズ:大きめ)
  • 自根きゅうり/2本(サイズ:大きめ1本、小さめ1本)
  • ミニトマト1パック/23個入り
  • 枝豆1パック/200g
  • 小松菜
  • なす/3本(サイズ:小さめ)
  • ズッキーニ/1本(サイズ:大きめ)
  • ピーマン/3個(サイズ:小さめ)※品種:ちぐさ
  • 平飼いたまご/茶色6個
  • ラーメン醤油味1食分/乾麺130g
  • 豚小間切/190g
  • 桃/2個(サイズ:大きめ)

野菜以外にもが入っていたり、豚小間切が入っていたり、らでぃっしゅぼーやオリジナルのラーメンが入っていたりもします。

らでぃっしゅぼーやのお試しセットはこちらから

今回はこの中から自根きゅうり・ミニトマト・小松菜・ズッキーニを使って、一人暮らし向けの簡単レシピを3つ作りたいと思います。

簡単レシピ
  1. 「ミニトマトとズッキーニの簡単パスタ」
  2. 「小松菜のナムル」
  3. 「かんたん酢できゅうりのピクルス」

一人暮らしの人は仕事で帰ってくるのが遅かったり、料理が苦手な人もいたりすると思うので、手軽に作れるようにそれぞれ「15分以内」で作れる簡単レシピになっています。

1品目の「ミニトマトとズッキーニの簡単パスタ」は、パスタはお鍋で茹でますが、ミニトマトとズッキーニは電子レンジを使った時短調理です。

2品目の「小松菜のナムル」は茹でて調味料を和えるだけで簡単にできてしまう簡単レシピです。小松菜のナムルは副菜としてどんな料理にも合うので、いろんなシーンに使える料理です。

3品目の「かんたん酢できゅうりのピクルス」は水洗いして、調味料に浸せばできる簡単料理です!

らでぃっしゅぼーやの公式ホームページはこちら

らでぃっしゅぼーやの野菜を使って一人暮らし向けの簡単レシピを作ってみた

「ミニトマトとズッキーニの簡単パスタ」の作り方

1品目の「ミニトマトとズッキーニの簡単パスタ」を作っていきたいと思います。

調理時間 約15分
らでぃっしゅぼーやの材料 ミニトマト9個
ズッキーニ1/4本
自分で用意した材料 パスタ100g
ニンニク1かけ(お好みで)
調味料
塩:少々
こしょう:適量
オリーブオイル:大さじ1
「ミニトマトとズッキーニの簡単パスタ」の作り方
  • 手順1
    パスタを茹でる用のお湯を沸かし、約7分茹でます。

    らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

  • 手順2
    ニンニクを薄くスライス、ミニトマトは半分に、ズッキーニを一口大にカットします。

    らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

  • 手順3
    耐熱容器にニンニク、ミニトマト、ズッキーニを入れ、
    塩、こしょうを振り、ラップをかけて電子レンジで加熱します。

    ※目安:500W電子レンジの場合、約4分30秒)

    写真のようにミニトマトがブニュッと柔らかくなるまで加熱するのがポイントです。

    らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

  • 手順4
    加熱後に塩とこしょうで味を調え、オリーブオイルを混ぜます。

    らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

  • 手順5
    パスタが茹であがったら、ミニトマトとズッキーニを混ぜて完成です。

    らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

約15分で「ミニトマトとズッキーニの簡単パスタ」を完成させるためにガスコンロと電子レンジを併用してみました。

一人暮らしの場合、一口コンロのキッチンが多いと思うので電子レンジを併用すればパスタが延びてしまうこともなく、茹であがったばかりの美味しい状態でパスタを食べることができます。

ミニトマトを電子レンジで加熱する際は、必ずラップをかけるようにしましょう。もし、加熱後もミニトマトが柔らかくなければ、追加で10~20秒温めるとよいです。

ニンニクの香りが程よく効いたパスタは電子レンジ作ったとは思えないほどおいしいです。

らでぃっしゅぼーやの公式ホームページはこちら

「小松菜のナムル」の作り方

らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

続いて、2品目の「小松菜のナムル」を作りたいと思います。

調理時間 約15分
らでぃっしゅぼーやの材料 小松菜2把
自分で用意した材料 なし
調味料
ごま油:小さじ1
砂糖:小さじ1
しょう油:小さじ1
すり白ごま:適量
「小松菜のナムル」の作り方
  • 手順1
    小松菜をよく水洗いし、3センチの長さにカットし、1分ほど茹でます。

    らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

  • 手順2
    ごま油、砂糖、しょう油を混ぜ合わせます。

    らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

  • 手順3
    小松菜が茹であがったら水にさらし、水気を切ります。

    らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

  • 手順4
    最後にすり白ごまを和えたら完成です。

    らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

小松菜は茎、葉の順に鍋に入れて約1分ほど茹でました。茎部分のシャキシャキ感を残すには茹で過ぎは厳禁です。

今回は少し味付けが濃くなってしまったので調味料を少し調整してみてもいいかもしれません。

小松菜はほうれん草のようなアクがないのでサラダのように生でも食べられます。

実際に一口食べてみましたが、苦みもなく食べられました。

ナムルは小松菜以外にもニンジンもやしほうれん草など幅広い野菜で作れるメニューなので時短レシピとしておすすめです。

らでぃっしゅぼーやの公式ホームページはこちら

「かんたん酢できゅうりのピクルス」の作り方

らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

3品目は「かんたん酢できゅうりのピクルス」を作ります。

調理時間 約10分
※冷蔵庫で寝かせる時間が必要
らでぃっしゅぼーやの材料 自根きゅうり2本
自分で用意した材料 なし
調味料 塩:小さじ1
かんたん酢:適量(お好みで)
かんたん酢できゅうりのピクルス」の作り方
  • 手順1
    きゅうりを水洗いし、乱切りにします。

    らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

  • 手順2
    塩を振って、よく混ぜた状態で5分ほど置きます。

    らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

  • 手順3
    水で軽く洗い流し、タッパーにきゅうりとかんたん酢を入れます。

    らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

  • 手順4
    冷蔵庫で30分ほど寝かせて完成です。

    らでぃっしゅぼーや 一人暮らし

今回のピクルスは4日間かけて食べきりました。

完成してすぐ食べる時と4日目に食べる時ではかんたん酢の漬かり具合が違って、味も変わっていくので旨味が増していきます

個人的にはよく漬かったピクルスが好きなので4日目に食べたものがとてもおいしかったです。

しかし、きゅうりの歯ごたえ新鮮度は完成後すぐのものが一番楽しめます。

かんたん酢はピクルス以外にも酢の物マリネ甘酢焼きなどにも利用ができるので簡単レシピとして覚えておくととても便利です。

らでぃっしゅぼーやの公式ホームページはこちら

らでぃっしゅぼーやのお試しセットのメリット&デメリット

今回、一人暮らし向けの簡単レシピを作ってみましたが、らでぃっしゅぼーやのお試しセットを一人暮らしの人が利用した際のメリットとデメリットを紹介したいと思います。

メリット

  • 食材が少しづつ入っているので1人暮らしに向いている
  • 野菜が新鮮で味が濃く美味しい
  • 野菜摂取量が少ない人には食生活の改善になる
  • ピクルスのように作り置きに向いてる野菜も多い
  • 外食が多い人は自炊のきっかけになる

デメリット

  • 届くまでどんな野菜か分からない
  • 好みではない野菜が入っている可能性がある
  • レシピがないので献立を自分で考える必要がある
  • 調味料が家にないと料理できない

まとめ

今回はらでぃっしゅぼーやお試しセットに入っていた自根きゅうり・ミニトマト・小松菜・ズッキーニを使って一人暮らし向けの簡単レシピ3品を作ってみました。

一人暮らしの人でも簡単に作れるような手順で電子レンジを使うなど時短にもなる料理にこだわってみました。

今回のお試しセットには12品の食材が入っていましたが、一人暮らし用の冷蔵庫でも食材が届く前にある程度の整理をしておけば、問題なくはいる量になります。

らでぃっしゅぼーやのお試しセットは、産地のこだわり旬野菜が1980円(税込み&送料込み)という一人暮らしにも手の届く価格で手軽に楽しめるセットになっています。

らでぃっしゅぼーやのお試しセットはこちらから

一人暮らしの人は普段外食なども多いかと思うので、これをきっかけに野菜をしっかり摂る自炊の生活にしていけたらいいですね。

野菜を使った一人暮らし向けのレシピをまた考えてみたいと思います!

らでぃっしゅぼーやの公式ホームページはこちら

第1位:オイシックス

今では280万人以上の利用者がいると言われている「Oisix(オイシックス)」は、新鮮な野菜や簡単に調理できるミールキットで有名な食材宅配サービスです。

有機野菜や特別栽培などを含む安心して食べられる食材や20分で主菜と副菜を作れる時短食材セットの「Kit Oisix(キットオイシックス)」は、30代以上の女性やワーキングマザー、子育てや妊娠中のママにとても人気があります。

第2位:らでぃっしゅぼーや

有機野菜や素材にこだわりがあると言われている「らでぃっしゅぼーや」は、契約している農家が全国で約2400軒もある食材宅配サービスです。

らでぃしゅぼーやは持続可能な生産活動を追求し、カラダにも環境にもやさしく、取り扱っている商品は全て農薬・飼料・添加物・栽培方法・製造方法・素材の安全性について厳しくチェックされているのでとっても安心です。

第3位:大地を守る会

「大地を守る会」は、野菜や果物は農薬を極力使わず、調味料や総菜も添加物を使わない」など食材へのこだわりが強い食材宅配サービスです。

心から安心して食べてもらいたいという思いから、国内基準より厳しい自社基準を設け厳しくチェックしており、その安全性の高さから、子育てや妊娠中のママだけでなく食にこだわりのある30代から60代の幅広い年代の女性に大変人気があります。

1人暮らしらでぃっしゅぼーやお試しセット比較利用者別比較オリジナルレシピ特集
スポンサーリンク
食宅ライフでラクラク生活